たゆたう
「たゆたう(揺蕩う)」
ゆらゆらと揺れ動いて定まらない。
気持ちが定まらずためらう。心を決めかねる。
国語辞典を読んでいて出会った、私のお気に入りな言葉のひとつです。
なんか情緒に溢れてる言葉やって思うんですよねー。
“これぞ日本語”って感じの言葉で好きです。
普段の生活でこんな言葉使うことないけど。
私の好きなミュージシャンに「tayu-tau」って曲があるのを
知った時はかなり嬉しかったなー。
その曲もすごく好きです。
あれふるたゆたう
あれふるみちる
てにふれたもの
われふりつもる
これちるかなたに
これちるなかれ
てばなしたものも
われふりつもる
あれふるたゆたう
あれふるみちる
てにふれたもの
この歌詞もすてき。
日本語って良いですね。