2009年11月18日
マドベーゼ
私が愛してやまないミュージシャン、
「ハナレグミ」こと「永積タカシ」。
この人の作る曲はホントにホントに私の心を癒してくれます。
特に一番だーいすきなのがマドベーゼという曲。
"窓辺"と"ベーゼ(どっかの国の言葉でキスという意味)"とを掛け合わせた
かわいいタイトルの曲です。
知り合いにこのタイトルを教えてあげたら、この響きにハマって
いろんな場面でやたらとベーゼを付けてしまう人が出てきてしまうくらい、
なんか永積タカシの言葉遊びはとってもステキなんです。
この曲の歌詞がダイスキ。
聴くといつもあったかくなって癒されます。
ちょっと辛いことがあった時に聴くと、ジーンと来ちゃうし。
歌のチカラってすごいなー。
過去に辛い恋愛をした人、今無理をしている恋愛をしている人には
すごく心に響くと思う。。
今幸せな恋愛をしている人は改めて相手の大切さに感謝するような
そんな曲です。
私もいつかこうやって穏やかな暖かい温もりに包まれるような恋愛がしたいなー。。
http://www.youtube.com/watch?v=U4TLLmmKWXw&feature=related
いつだって君はそうだねぇ 僕のことなのに
自分のことのように 喜んでくれるんだぁ
君の泣いたり笑ったりが 僕のぬぐいきれぬ
傷だらけの日々に 色をそえてゆく
君といて 僕を知る
何も求めぬほどに 伝わる愛
何もかざらぬほどに 深まるライフ
いつだって君はそうだねぇ
僕のことを見て “救われたよ!”なんて言うから 不思議なことさぁ
晴れたり曇ったり 変わりやすい僕の空
今日も君が遊びに来る 傘もささずに。。。
君といて 僕を知る
何も求めぬほどに 伝わる愛
君といて 僕を知るよ
何もかざらぬほどに 深まるライフ
「ハナレグミ」こと「永積タカシ」。
この人の作る曲はホントにホントに私の心を癒してくれます。
特に一番だーいすきなのがマドベーゼという曲。
"窓辺"と"ベーゼ(どっかの国の言葉でキスという意味)"とを掛け合わせた
かわいいタイトルの曲です。
知り合いにこのタイトルを教えてあげたら、この響きにハマって
いろんな場面でやたらとベーゼを付けてしまう人が出てきてしまうくらい、
なんか永積タカシの言葉遊びはとってもステキなんです。
この曲の歌詞がダイスキ。
聴くといつもあったかくなって癒されます。
ちょっと辛いことがあった時に聴くと、ジーンと来ちゃうし。
歌のチカラってすごいなー。
過去に辛い恋愛をした人、今無理をしている恋愛をしている人には
すごく心に響くと思う。。
今幸せな恋愛をしている人は改めて相手の大切さに感謝するような
そんな曲です。
私もいつかこうやって穏やかな暖かい温もりに包まれるような恋愛がしたいなー。。
http://www.youtube.com/watch?v=U4TLLmmKWXw&feature=related
いつだって君はそうだねぇ 僕のことなのに
自分のことのように 喜んでくれるんだぁ
君の泣いたり笑ったりが 僕のぬぐいきれぬ
傷だらけの日々に 色をそえてゆく
君といて 僕を知る
何も求めぬほどに 伝わる愛
何もかざらぬほどに 深まるライフ
いつだって君はそうだねぇ
僕のことを見て “救われたよ!”なんて言うから 不思議なことさぁ
晴れたり曇ったり 変わりやすい僕の空
今日も君が遊びに来る 傘もささずに。。。
君といて 僕を知る
何も求めぬほどに 伝わる愛
君といて 僕を知るよ
何もかざらぬほどに 深まるライフ
Posted by みちこん at 23:20│Comments(3)
この記事へのコメント
baiserはフランス語です。リノベーゼ、ウミベーゼ、ヌリカベーゼと使わせてもらってます。でも、マドベーゼっていう言葉にはどれもかなわんね。
Posted by にしなっつ
at 2009年12月05日 12:16

永積タカシの歌は優しくてあったかい歌詞がいっぱいあって好きです。
「家族の風景」っていう曲の歌詞も好き。
7時には帰っておいでと フライパンマザー
友達のようでいて他人のように遠い
愛おしい距離がここにはいつもあるよ
フライパンマザーっていう言葉はこの人にしか創作できない言葉やろうなぁ。
この曲を聴くと小学校4年生の頃の夕方を思い出します。
「家族の風景」っていう曲の歌詞も好き。
7時には帰っておいでと フライパンマザー
友達のようでいて他人のように遠い
愛おしい距離がここにはいつもあるよ
フライパンマザーっていう言葉はこの人にしか創作できない言葉やろうなぁ。
この曲を聴くと小学校4年生の頃の夕方を思い出します。
Posted by みちこん
at 2009年12月07日 23:52

マドベーゼ、ジーンときますね。今大切な友人(既婚者)がオンラインで知り合った女の子とすごい仲良しになって。って響きは別に悪かないんだけど、友人の奥さんは「このまま不倫するんじゃないだろうか?」って思ってるみたいで。自分もこの二人夫婦とはもう十数年以来の仲良しでやってきてるってのもあって、自分がどうしたらいいかもわかりません。ただ、二人のことどっちも好きだし、って時にこの曲を久しぶりに聴きました。自分が第三者なのかはわからないけど、いろんな考察ができて、自分を知り、また相手(二人)を知る。これからどーなってくのか、愛がありますように。
Posted by HiddenForMoon at 2020年08月21日 15:03